神々のふるさと、山陰みどころ・たのしみどころ・たべどころ・すみどころ 情報発見

皆生海岸・皆生温泉海遊ビーチ

皆生海岸・皆生温泉海遊ビーチ

山陰屈指の名湯、皆生温泉の目の前に広がる青い海。

皆生温泉海遊ビーチは、「日本の海水浴場88選」にも選ばれるほどの水質を誇る海水浴場。夏は温泉と海水浴を一度に楽しめる、絶好のリゾートスポットです。

白砂青松(ハクサセイショウ)が続く弓ヶ浜半島の根元に位置しています。いくつものお椀が重なったような独特な地形の砂浜が特徴。
少し奥にテトラポットもあるため、波は穏やかです。ライフセーバーが常駐し、安心して海水浴を満喫することができます。


皆生温泉海水浴場夕日の名所

日没までの30分間、皆生の浜はサンセットビーチに変わります。

静寂に包まれる白浜で、ドラマチックな風景を楽しんで下さい。

 

 



皆生温泉海水浴場アクティビティも充実!

ただ泳ぐだけではもったいない。多彩なアクティビティにも出会えます。例えば海の知識やトリビアが教えてもらえる「ライフセーバーと歩く皆生ビーチウォークガイド」。他にも「シーカヤック体験」など、充実したアクティビティを堪能してください。

 



皆生温泉海水浴場夏の夜は花火も楽しもう

毎年、夏休み期間中には毎日花火が上がります。皆生温泉に宿泊されている方はもちろん、地元の方にも大人気。昼も夜も、夏の1日をたっぷり楽しめる場所です。

 

 



日本トライアスロン発祥の地

毎年、皆生を舞台に開催されるのが、「全日本トライアスロン皆生大会」。水泳・自転車・マラソンを続けて行う鉄人レースは、この海水浴場からスタート。多くのアスリートが集い、熱戦を繰り広げています。

所在地
鳥取県米子市皆生温泉海水浴場
おすすめのお店を紹介

一般社団法人 鳥取県西部活性化協会
skkoffice@sea.chukai.ne.jp
〒689-3401 鳥取県米子市淀江町今津125 尾澤運送内
電話 : 0859-21-1444 FAX : 0859-56-1214

Copyright © 山陰中心, Sanin Chushin - 一般社団法人 鳥取県西部活性化協会